コラム/グローインペイン(鼠径部痛症候群)について

芦屋市でグローインペインの治療ならしげむら整骨院。

● コラム【グローインペイン(鼠径部痛症候群)】について。

■ 『グローインペイン(鼠径部痛症候群)』について。

まずグローインペイン(鼠径部痛症候群)とはサッカー等の脚をよく使う競技で発症が多く、病院での治療では治癒には時間がかかることが多い痛みで、本当の原因を特定しにくいため鼠径部痛症候群と呼ばれ、サッカーのほかには陸上競技やラグビーでよく見られます。
グローインペインは専門家でも病態の診断が難しいとされており、長期間の保存療法でも有効な改善がみられず、復帰が大幅に長引いてしまうケースも稀ではありません。
だからと言ってそのまま放置しておいても良くはならないので、ここに書いてあることで少しでも参考にしてもらえればと思います。


『グローインペイン(鼠径部痛症候群)』の原因とは?

■ 『グローインペイン(鼠径部痛症候群)』の原因とは?

グローインペインの原因としては、過度の使用や繰り返しの反復動作による肉体的過度なストレスで恥骨結合周辺や股関節や骨盤、鼠径部にストレスが加わり股関節周辺の筋力や筋緊張のバランスが崩れ、炎症が生じ痛みとなります。

他に左右の脚の長さの違い、筋肉の硬直、足首の捻挫、脚の肉離れ、腰痛等がありつつも無理に運動を続け発症してしまうケースもよくあります。

具体的な因子としては大腿内転筋の肉離れ、腸腰筋の損傷、恥骨結合炎、股関節関節唇の損傷、腸脛靭帯の弾発などから起因するので注意が必要です。
他には床に手を強くついたときや交通事故などにより発症します。

『グローインペイン(鼠径部痛症候群)』イメージ写真1。

『グローインペイン(鼠径部痛症候群)』の症状。

■ 『グローインペイン(鼠径部痛症候群)』の症状とは?

症状としては脚の付け根(股関節前面)、特に鼠径部周辺の運動痛や圧痛、股関節の可動域にも制限が見られます。

股関節と骨盤,鼠径部の領域は人間の基盤となる部分といえます。股関節周辺にはとても多くの筋や腱が付着しており、その基盤たる由縁が伺い知れます。

重要な部分であるという以上、裏を返せば損傷が起きた場合の影響も大きくなってしまうことを意味しています。

股関節はダイナミックな動きのあらゆる運動に重要な役割を担っているため、この部分の損傷は競技パフォーマンスの低下に直結してしまいます。

また、人間の基礎的な部分である以上、日常生活でも当然のことながら使用する部分であり、完全な安静が困難でもあります。

『グローインペイン(鼠径部痛症候群)』イメージ写真2。

『グローインペイン(鼠径部痛症候群)』は早めの受診を。

■ 『グローインペイン(鼠径部痛症候群)』の治療。

グローインペインの治療法としてはまず安静にすることが第一ですが、日常生活においても股関節はよく使われるので、なかなか難しいところがあります。
股関節周りのストレッチも必須になります。(特に大腿四頭筋、内転筋、ハムストリング、大腿筋膜脹筋、腸腰筋、殿筋群)骨盤や背骨のバランスを調整するのも有効な手段の1つとされています。
当院で使用しているアキュスコープ・マイオパルスも症状の改善には効果的です。

前述したようにグローインペインは安静にしているだけではなかなか改善が見込めないのが現状です。
症状が出始めの時期なら適切な治療を施せば、早期の回復も期待できるので少しでもお困りの方はご相談ください。

グローインペイン(鼠径部痛症候群)の治療はしげむら整骨院で。

コラム一覧に戻る

ページトップへ戻る